美也古商会様
旭商会
キヌガワ京都
  京都府広告美術協同組合
    
〒604-8847 京都市中京区壬生西土居ノ内町20−5 3階
TEL 075-313-0800 FAX 075-313-0810 E-mail kyokobi@smile.ocn.ne.jp
バナー

 最終更新日 20223/6/2

 
ボウリング大会 

 新規賛助会員 (株)ビーアンドピー

有料バナー随時募集中
半年 12,000円
一年 22,000円
お申し込みは事務局まで
日広連
日広青連
入会
当サイト内の写真・資料は無断転載禁止です

 京都府下でも景観条例の施行が進ん
 でいます。
 長岡京市においても景観条例が施行
 されましたので、 長岡京市役所で
 配布中の資料をHPにて紹介致します 
 ■ 長岡京市 
   景観計画・景観条例のページ

   こちら
←をクリック

 ■ 長岡京市より頂いた資料は、
   後日組合員様にお送りします。
   その画像は
こちら←をクリック

  お仕事協力隊 掲示板設置

 仕事に人手が足りない方、また
 仕事を求めている方の為の掲示板
 です。詳細は掲示板内容確認後
 双方メールや電話などで連絡下さ
 い。またいかなるトラブルに対し
 ても京広美では責任を負いません
 またご利用は組合員に限定します。
 悪戯防止の為、京広美の電話番号
 下4桁[8663]をパスワードと
 しております。
 ※東日本大震災関連
gi
soshi
jg
jb
so
yaku
san
 
 

 ウイルスメールにご注意下さい

 京広美より送られてくるメールにウイルスが紛れている事が分かりました。
 これは 京広美が送った物ではなく、ウイルスによるメール送信です。
 表題が「京都市・様式変更の御案屋外広告物許可申請書(個票)」というメールは開けずに
 ゴミ箱に処分または迷惑メールに設定して下さい。誠に申し訳ございません。
  現在調査を進めています
Information

令和4年7月26日㈫ かねてより念願であった京都府
との連携が当組合顧問 田中健志(京都府議会議員)先
生のお取りはからいで叶うこととなり、業務連携の連
結式が府庁に置いて執り行われました。京都府内の広
告物の安全対策の促進と良好な景観を形成することが
目的です。
その日の夕方のKBS京都のニュースでも締結式の様子
がナガされました。翌日の京都新聞の朝刊にも記事が
掲載されました。

 児玉理事長 VOICE 
京都の屋内広告物について

仕事に役立つ研修会 資格所得のお手伝いを行います

 京の看板プロ集団 


〒604-8847 京都市中京区壬生西土居ノ内町20−5 ホンダビル3階
TEL 075-313-0800  FAX 075-313-0810 
E-mail kyokobi@smile.ocn.ne.jp
赤い囲みの場所が新事務所 西院より徒歩3分もかかりません。
     kmei

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトル
組合事業
組合事業
景観条例
青年部
リンク

 京の看板プロ集団 

v
5月12日㈮ 19時よりラウンドワン河原町店で4年ぶりのボウリング大会&懇親会を開催致しました。
実に33名ものご参加をいただき、5階6レーンを貸切り、市原理事長の始球式ストライクという華々しい開催となりました。
当組合顧問の府議 田中けんじ先生も御参加頂き、同じく当組合顧問の市議 寺田一博先生も駆けつけて下さいました。
ボウリングの結果は(株)近宣京都支社の田中武志さん、2位は(株)実業広告社の見原雅士さん、3位は(株)近宣京都支社の山口
康生さんと言う結果になりました。懇親会でも大いに盛り上がりました。これから夏の納涼会。ゴルフコンペと皆さんとお会
い出来る機会を増やしていきたいと思っています。
                                        組織振興委員長  鈴木 育子
写真提供 鈴木育子・伊東洋平