京都府広告美術協同組合
〒604-8847 京都市中京区壬生西土居ノ内町20−5 3階
TEL 075-313-0800 FAX 075-313-0810 E-mail kyokobi@smile.ocn.ne.jp
最終更新日 20223/2/1
株式会社燦京堂 様 本組合へ編入
有料バナー随時募集中
半年 12,000円
一年 22,000円
お申し込みは事務局まで
当サイト内の写真・資料は無断転載禁止です。
京都府下でも景観条例の施行が進ん
でいます。
長岡京市においても景観条例が施行
されましたので、 長岡京市役所で
配布中の資料をHPにて紹介致します
■ 長岡京市
景観計画・景観条例のページ
こちら←をクリック
■ 長岡京市より頂いた資料は、
後日組合員様にお送りします。
その画像はこちら←をクリック
お仕事協力隊 掲示板設置
仕事に人手が足りない方、また
仕事を求めている方の為の掲示板
です。詳細は掲示板内容確認後
双方メールや電話などで連絡下さ
い。またいかなるトラブルに対し
ても京広美では責任を負いません
またご利用は組合員に限定します。
悪戯防止の為、京広美の電話番号
下4桁[8663]をパスワードと
しております。
総会のお知らせ
2月25日㈯ ホテル グランヴィア京都
通常総会 午後4時〜
ウイルスメールにご注意下さい
京広美より送られてくるメールにウイルスが紛れている事が分かりました。
これは 京広美が送った物ではなく、ウイルスによるメール送信です。
表題が「京都市・様式変更の御案屋外広告物許可申請書(個票)」というメールは開けずに
ゴミ箱に処分または迷惑メールに設定して下さい。誠に申し訳ございません。
現在調査を進めています
Information
令和4年7月26日㈫ かねてより念願であった京都府
との連携が当組合顧問 田中健志(京都府議会議員)先
生のお取りはからいで叶うこととなり、業務連携の連
結式が府庁に置いて執り行われました。京都府内の広
告物の安全対策の促進と良好な景観を形成することが
目的です。
その日の夕方のKBS京都のニュースでも締結式の様子
がナガされました。翌日の京都新聞の朝刊にも記事が
掲載されました。
12月6日㈫に広告景観フォーラムin福知山を市民交流プラザふくちやまで開催しました。京広美組合員は元より。他都道府県の組合幹部の皆さんや、京都府下の市町村の屋外広告物を担当する方も参加され、福知山公立大学の谷口教授の講習会ゆ町歩きなど全員で見て回り、班ごとの発表も行いました。
〒604-8847 京都市中京区壬生西土居ノ内町20−5 ホンダビル3階
TEL 075-313-0800 FAX 075-313-0810
E-mail kyokobi@smile.ocn.ne.jp
赤い囲みの場所が新事務所 西院より徒歩3分もかかりません。
v
12月3日〜4日の土日を利用して芦原温泉に カニツアーが開催されました。監事は伊東副理事長で、美味しい蟹が食べられると組合員7名で出かけました。サンダーバードで列車旅を楽しみ芦原温泉では温泉を堪能し、いよいよメインイベントのカニの登場です。が。。。。冷凍のカニでちっとも美味しくない。これなら市内のカニチェーン店の方がマシだとカニに関しては散々でしたが、二次会は大いに盛り上がり翌日帰路に着きました。